- フリマで売れるものを知りたい。
- フリマであまり売れないものは?
- フリマ出店でよく売れるためにはどうしたらいい?
フリマで出店する時、これ売れるのかな・・と心配になることはありませんか?私がフリマで売る物は「不要品」や「いらない物」がほとんどなので、「時間をかけて準備したのに、ぜんぜん売れなかったらどうしよう」とフリマ当日まで心配になったりします。
フリマに参加するまで時間と手間がかかるもんね。
これ全部売れ残ったりして・・なんて最悪のシナリオが頭をよぎるよ。
同じようなことで不安に感じている方のお役に立てれば・・と、「売れたもの」「売れなかったもの」「売るためのコツ」など私の体験談をまとめてみました。
地域や会場によってフリマで売れるものはちがうかもしれませんが、共通するところはあると思います。ちょっとでも参考になればうれしいです!
- フリマで売れるためには色んなパターンがあることを理解する。
- フリマで売れる物・売れない物がわかる。
フリマ出店で売れるためには?
フリマ出店で「売れる物」と「売れない物」は、イベント会場によってちがいます。また、買うのを迷ってるお客さんに声かけをしたら会話が弾んで買ってもらえたという、こちらからの働きかけで売れることもあります。
このように、フリマで売れるものは状況によってちがってきます。そのポイントをおさえて売っていけば、「今日は全滅だった・・」という最悪のシナリオは避けられるはずです。
それでは、よく売れるために知っておくことをお伝えします。
売れるための3つのポイント💡
フリーマーケットで売れるために、知っておくべきポイント3つを書きだしてみました。
フリマ会場によって売れるものが変わる
- 園児が参加するイベントと一緒のフリマ
多くの親子連れが会場に集まるので、子供のものはよく売れる。 - フリマだけの開催イベント
家族連れや単独のお客さんも多く、大人のもの中心に売れることが多い。
お店のカラーをわかりやすくする
- 扱うジャンルをわかりやすくする
子供のもの・大人ファッション・くじびき・植物の鉢植えなど、ジャンルがわかると目当てのお客さんが集まる。
お客さんとの出会いを大切にする
- お客さんとのコミュニケーション
声かけのタイミングが売れゆきを左右する。 - 値段交渉はあとで後悔しないように
強引な値下げに応じて後悔したり、応じなくて売れ残って悔いが残る・・「値下げのボーダー」は決めておこう。
最近は売るものが少ないので、ジャンルは広いが数は少ない中途半場な店になってる。それもいいか・・と思ってたら「売ってるものがバラバラでよくわからん店やねぇ」としみじみ言われたことも。
不要品を出して売ってるんだからバラバラなのはしょうがないよね。でも、お客さんは店のカラーを見てほしいもの探しているんだね~。
フリマでよく「売れるもの」「売れたもの」
それでは、フリーマーケットの出店でよく売れる物・売れた物を「子供編」と「大人編」の2つに分けてまとめてみました。
売れたもの【 】・・値段
共通で売れた物マーカー
- 子供服・子供用靴【100~300円】
洗って清潔にして、キズや傷みがあるものは伝えておく。 - おもちゃ・ぬいぐるみ【100~300円】きれいに拭いたり洗って清潔にする
- 絵 本【100~300円】
多少の汚れや破れていても伝えておくとOKだった。 - 子育て関連の本【100~300円】
赤ちゃんの離乳食・・何人ものママさんが売ってませんか?と聞きにきた。 - レジャーシート【~300円】
親子連れが、フードコートで買った物を会場で食べるので買ってくれた。 - 書道・裁縫セット【500~700円】
娘が小学校で使ったもの。コンパクトで可愛いと大人が買ってくれた。 - 洗剤・石鹸・タオル【100~300円】おまけでもらったものでも消耗品なので人気が高い。石鹸はまとめるとGood
子供の使った物はお客さんに状態を伝えておくといいよ。
「子供のものだし大丈夫!」と喜んで買ってくれる。短期間なのでお下がりで・・と割り切ってるお母さんが多いので感心するよ!
- 洗剤・石鹸・タオル【100~300円】
消耗品なので人気が高い。石鹸はまとめるとGood - キーホルダー・ストラップ・ピンバッチ・缶バッチ【100~300円】
土産品~おまけまで種類が豊富だと老若男女に売れる。 - インテリア【100~300円】
小さい物がよく売れた。 - アクセサリー【100~300円】
陳列しだいで売れていく。 - ぬいぐるみ(大小)【100円~500円】
若い10代~20代の女性に人気。 - 女性の服【300円~1000円】
お姑さんが手放したゆったりした服が同世代の人に人気。
無印やノーブランドのチュニックなども売れる。 - 靴(男女)【500~1000円】
履いて決められるのでサイズが合えば売れることも多い。 - 手さげショルダー【100~300円】
カバンやショルダーは女性に人気。リサイクルバックはよく売れる。 - 藤カゴ・バスケット【100円~300円】
女性がいくつもまとめて買ってくれる。 - 100均収納グッズ【1つ50円2つ50円】
まとめて買ってくれる人が多い。
洗剤・石鹸・タオルは需要が多いので、どの会場でもすぐ売れていきます!
これ売れるかもしれない?こんなの売れた?!
フリマをしていると、「○○売ってない?」「もっと〇〇売ってよ」など思わぬリクエストを頂くことがあります。これってフリマで売れるかも?という品をいくつか紹介します。
- ゆったりした服
60代以降の女性に、体形カバーできるゆったりした母の服がよく売れた。
ノーブランドなのによく売れるのは体形の悩みが共通しているから支持されたよう。 - 手づくりマスク
コロナ禍のずっと前から60代以降の女性が「手作りマスクない?」と探し回っていた。
冬のインフルや風邪予防に備えていたのだと思う(秋フリマの時) - アームカバー
ベテラン主婦が、洗い物のとき便利なアームカバーを探していた。
「作って売って!」とすら頼まれたので、いつかいらない布で手作りして販売したい!
【特別編】意外な物が売れた!
友達のフリマのお店で「おしゃれな空き缶」が売れていくのを見て驚きました。ためしに、凝った空き缶とビンを安く売ってみたら完売でした!
私にとって捨てられなかった選りすぐりの品が、売れていってほんとうによかった!
- ディズニーランドのお菓子の缶・有名菓子メーカーの華やかな缶・外国の缶
かわいい缶に女性はうきうきします。凹凸のあるセンスいい缶は押入れにしまったままだったで、使ってくれる人がいてホッ! - カントリー風のふた付きビン・外国製のボトル瓶・レトロな小瓶
外国製のジャムの空きビンは、缶のふたがチェック柄や金色のカントリー調。小物を入れるからと買ってくれた人がいました。外国製の小さなボトルビンを買った人は一輪ざしに使うそう。
他のお客さんが、ビンや缶が売れてくのを見て「こんな物でも売れるんだ・・」とびっくりしてたね。
ほぼ完売したので、フリマってすごいと思った!
フリマであまり「売れないもの」「売れなかったもの」
「フリマ会場」や「お客さんとのやりとり」によって売れたり売れなかったり状況が変わることもあるけど、売れ残ることが多かったものについてまとめました。
- 中途半端な数の子供服・おもちゃ
フリマ中心のイベント会場では、大人が多いのであまり売れないこともある。
特に子供関係のもの(子供服・おもちゃ・絵本など)は、数が少ないと売れにくいのでまとめて出した方が売れやすい。 - お花を生ける花器
奥さんが気に入って買う気満々だったが、ご主人から「かさ高くて場所をとる!」と却下される。 - 海外土産の大きい置き物
男性が「これ気に入った!」と飛びつくが、奥さんが家に同じようなものあると却下。ところが・・後でこっそりご主人が買いに来た!奥さんが掃除でご主人の部屋にはいった時、置き物が見つからないことを祈る・・ - 額 縁
賞状を入れる大きい額縁(新品) - ポーチ類
小物を入れるポーチや巾着は、あまり売れなかった。
かさ高いものは、夫婦のどちらかがほしがっても却下されるパターン多いね。夫婦連れは財布のひもが硬い傾向。
わが家でも同じパターンで当てはまるからなぁ‥何も言えない💦
フリマ会場によって売れ方がちがうもの
フリマ中心の開催イベントではよく売れたのに、別の会場ではあまり売れなかったということがよくあります。
それは、フリマ会場にくる客層の違いが大きな理由です。私のフリマで売れ方が変わった物についてまとめてみました。
食器や陶器
フリマ中心の開催イベントでは売れることも多いが、客寄せで参加するフリマの時は売れないこともある(年齢層のちがいで変わる)
手づくりストラップ(ちりめん細工)
フリマ中心の開催イベントは、年配女性に人気があった。カバンや財布につける可愛い小物やストラップが好きな人が多い。子どものイベント中心のフリマではまったく売れなかった。
陶器や食器は会場によって売れ方まちまちだけど、場所をとらない一輪挿しはよく売れた。大きい花瓶はかさ高いので売れ方は微妙。
人と人の織りなす縁で売れていく
今回のフリマ出店は「こども服が人気があったな・・」「家で置き場所に困っていた生け花の花器を喜んで買ってくれた」「前回売れなかったストラップが飛ぶように売れていった!」と会場ごとで売れるものや売れ行きが違います。
フリマ会場に持ってきた売り物・たまたま見に来てくれたお客さんと会話のやりとり・2つの相乗効果など、売れていく要素もさまざまなので、フリマが終わって振り返った時に発見も多いかもしれない。
⓵「フリマ会場」②「売る物」③「お客さん」④「私との会話」それぞれ1つの条件で売れていく時もあれば、組み合わさって売れることもある。まさに人と人との織りなす縁のようなものを感じる。
やればやるほど思うことは、フリーマーケットって奥深い!
おすすめの記事はこちらです
-
【よくわかる展示の徹底解説】フリマ出店で売れるためのレイアウトのコツ!
-
【フリマ出店の売れるコツ】声かけと会話で売上アップ!買いたくなる会話術とは?
-
フリーマーケットで不用品がお小遣いに!始め方~売るコツ・売れるコツまで伝授
-
【フリマで売れる陳列のコツ】ディスプレイの仕方で差がつく!よくわかる実例画像つき
-
フリーマーケットで「売れるもの」「売れないもの」の違いは?これがわかれば店繁盛!
-
【捨てる前にリメイクしよう】いらない布や着ない服の使い道がわかる!写真付き
-
【捨てない片付け方❶】使ってくれる人を見つける!「譲って減らす」方法
-
【EMぼかしと生ゴミだけで作る簡単な肥料作り】生ごみ堆肥で育てた野菜がすごい!