【フリマ出店の売れるコツ】声かけと会話で売上アップ!買いたくなる会話術とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
フリマで役立つ会話術
  • フリマ出店でお客さんへの声かけのタイミングがわからない。
  • フリマで売る時に、お客さんとの会話ができるか心配。
  • 値切ってくるお客さんにはどう答えたらいいの?

フリーマーケット出店の楽しみ方の1つは「声かけ」や「お客さんとの会話」です。

私はこの「お客さんとのやりとり」が楽しみではなく苦手💦できれば避けたいとさえ思う。

でも、会話次第でフリマの売上がちがってくるのだから「売るために最も大事なことは?」と聞かれたら・・

「お客さんとの会話力」と答えます。

わらしべくん

フリマ出店でお客さんとのやりとりって難しそう!

もーり

はじめの頃は力がはいりすぎて、よく空回りしてたよ。

こんな私が、どうやってお客とのコミュニケーション力を身につけ苦手を克服していったかフリマの体験談をくわしくまとめてみました。

この記事でわかること
  • お客さんへの声かけのタイミングがわかる。
  • お客さんと会話をして、買ってもらう方法
  • 値切ってくるお客さんとのやりとり。
この記事の目次

お客さんとコミュニケーションをとるには?

フリーマーケットで声かけする女性

フリマで上手に売るための最強スキルは「お客さんとの会話力」です。買おうかやめようか迷っているお客さんが、声かけ~会話をしていくうちに買ってくれたりするから。

でも初対面の人とコミュニケーションをとるのは、かんたんなことではないですよね?私もビギナーの頃は、お客さんとの会話ができるのか当日まで心配だったものです。

でも不要品が売れるためには、お客さんとの会話がとても重要になってきますそれでは私がどうやってお客さんとの会話力を身につけていったのか順に説明します。

1⃣「わたしがお客さんだったら?」と相手の立場で考える

カメを気遣ううさぎ

私はフリマが好きなので、客として行くときがあります。気になるお店はゆっくり見回りたいのに、店の人からぐいぐい声を掛けらると店をはなれてしまいます。

また、気になる物を見つけて聞きたいのに、自分から言い出せず店の人からの声かけを待っています。でも他の客と話をしていたら、あきらめて店をでる「フリマだめ子」さんなのです。

そんな私だからこそできる、消極的なお客さんへの声のかけ方は「かまいすぎない、ほっておかない声掛け」。それからでしょうか?だんだんお客さんに声掛けをすると会話がつながるようになり、店の品物が売れるようになってきました。

2⃣「お客さんへの声かけ」のパターンとタイミングをつかむ

お辞儀するネコ
  • いらっしゃいませ」「こんにちは」と軽めにあいさつ
    お客さんがお店をのぞいたら優しいトーンで声をかけ。(元気だしすぎない)
  • 見回っている時には声をかけず、気になる物がありそうなお客さんには声かけ(2パターンほど用意)
    「よかったら手に取って見て下さいね」
    「気になる物があったら声かけて下さい。ちょっとお安くできるかもしれないので」
  • 手に取り買うかどうか迷っているお客さんには、商品の説明や値引きを持ちかける。
    「○○円安くするのでどうですか?」
    「それ○○なんです!通常の値段よりずっと安いからお得ですよ」と話しかける。

    お客さんから「もう少し安くなる?」「こんな時使えますか?」と会話がつながり買ってくれるパターンに持ちこめれば


3⃣実際の会話術】お客さんと会話してみよう!

母の服を見ているお客さんへ「声かけ~売れるまで

フリマ店長

よかったら羽織ったり体にあてて見てくださいね。

お客

この服、いつ頃買ったものですか?

フリマ店長

去年、母が買った服です。数回しか着てないから綺麗ですよ。体形カバーできるデザインでシルエットもすっきりして決まるみたい!

お客

少し安くなりますか?

フリマ店長

もともと安くしているんですけど・・(すこし考えて)せっかくなので気持ち〇〇円まけて300円でどうですか?気になる物があれば2着で500円でもいいですよ!

お客

それじゃあ2着買おうかなぁ?

お客さんへの声かけや会話って必要?

こんなに気を使うなんて、お客さんとの会話のハードル高すぎる~!と気が重くなる人もいるかもしれません。でも声かけや会話には色んな役割があるということを紹介します。

フリマの「声かけ」「会話」の役割
  • 「あいさつ」
    お客さんにあいさつしておくと、相手も話しがしやすくなる。
  • 最後の決め手
    お客さんが買うか迷っている時、「買う」に決まることがある。
  • 盗難防止」効果
    声かけは「お客さんを見てます」ということなので、盗難防止にもなる。
わらしべくん

フリーマーケットで万引きにあったことある?

もーり

店を離れて帰ってきたら、アクセサリーの所でコソコソする挙動不審な人がいてね、「いらっしゃいませ」と声をかけたら慌てて遠くに走り去ったの。声かけしてセーフ!

「お客さんとの会話」で気をつけること

3人のおしゃべりする女性

フリマで声かけのタイミングが少しずつ分かってくると、お客さんとの距離が近づいて会話が盛り上がることもあります。

またフリマ慣れしたお客さんに値引き交渉をせまられ、あたふたすることもあります。そこで、「お客さんとの会話」で気を付けることを2つ書きました。

フリマ慣れした人・困ったお客さんとの会話で慌てないために

フリマ慣れした人は、会話もリードしてくれるので話しやすく頼りになることもあるし、フリマの初心者であることにつけこまれ「さんざんケチをつけて値切られた」という困った客にもなります。

そこで、私はお客さんとのやりとりで困らないようフリマの会話パターンをいくつか決めています。そのおかげで、フリマ慣れした人が値段交渉でリードしてきてもあたふたせず対応できるようになりました。

フリマのベテラン客は、私にとって「会話」や「値引き交渉」のノウハウを教えてくれた「よき先輩」であり「先生」でもある。今では、こちらから値段交渉をリードして相手に提案してみるなんていうスゴワザも習得できたので感謝!

フリマで会話の長引き注意!買いたい人が離れてしまう

喋っている女性

お客さんと会話のやりとりをしていると、人がどんどん集まってきて店が繁盛してきます。そのとき私が気をつけているのは、特定のお客さんと長く話しこまないこと。

お客さんの中には、気になるものを見つけても私が他の客と話し込んでいると、聞きたいことも聞けず店を出てしまう人もいます。私も客の時そうなので、その気持ちはよくわかります。

だから人と話しが盛り上がっていても、他のお客さんが気になる物を手に取って見ている時は、声かけをして「ひとりぼっち」にさせないよう気にかけています。お互いのチャンスとご縁は大切にしたいので!

わらしべくん

お客さんと会話をしていると、不思議と人が集まってくるよね。

もーり

店に何人かお客さんがいると、店の人が自分に集中しないからゆっくり見れるという安心感があるかもね。

【値引き対策用】私のフリマの会話マニュアル

how toノート

私のフリマ参加は、楽しみたいということがメイン。気持ちよく売れなかった出来事は「いやな思い出」として残ってしまいます。楽しい思い出にするためにも、納得して売るための「フリマの会話マニュアル」を考えています。

わらしべくん

「ここにキズある、汚れある」ってさんざんケチをつけて値切る人いるけど、あれはキツイよね。

もーり

そこまで悪く並べたてる人に売りたくない・・。でも喜んで買おうとする人にはタダでもいいから譲りたいとさえ思う。不要品とはいえ気持ちよく譲りたいというのが本音。

フリマの会話マニュアル(値引き対策)

1⃣値段を下げてもお客さんに売りたい時

  • 「気持ち〇〇円までならお値引きしましょうか?」
    自分の決めた最低金額まで適用。
  • 「2つ買ってくれたら〇円安くしますよ」
    値引きするかわりに複数売る作戦。

2⃣値段を下げずに売りたい時(断る時にも使える)

  • 「子供から頼まれている物なので、これ以上安くできないんです」
    子供の代理で出していることを伝える。
  • 「人から頼まれている物なので、これ以上安くできないんです」
    委託品なのだと、しっかり伝える。
  • 「ここで売れなくても、ネットフリマで売るから大丈夫です」
    売れ残ると困るでしょ?と上から目線の客に対し、別で売る方法も持ってることを強調。
  • 「出店料も払ってるので、これ以上安くするとキツイです」
    安いものを値切ってくる客に、理解してもらう作戦。
もーり

しつこく値切ってくる人には、値引きできない理由をしっかり伝えることが大事。後でいやな思い出になってしまわぬようFight!

フリマでは「お客さんとの会話」で売上げがUPする!

フリマで会話する女性たち

「あの時、声をかけてお客さんと会話したから売れた」という品や、「お客さんとの値引き交渉がうまくいかず、売れ残った」と売るチャンスが1回だけだった物もあれば、値段を下げずに粘ってたら売れていった物もあります。

「運」「タイミング」「人との会話」どれがヒットして売れていくか、そこがフリマのわからないところ。そして何回もフリマ出店しているうちに、苦手だった「お客さんとの会話」が上達して売れるチャンスも増えてきます。

この苦手だった会話力のスキルUPは、フリーマーケットの中だけでなく私の日常生活の中で大きなメリットとなり力を発揮しています。なんでも経験してみるもんですね~!

私の仕事は、広いスペースで子供を呼んだり保護者と話す機会が多いのですが、初めての人は積極的に出ていけません。私が最初から大きな声で対応できたのは、フリマの成果かなと思ってます。

また、外出時に初対面の人に気軽にたずねられるようになったことは大きなメリットです。買い物ではお店の人に声をかけて聞いたり、知らない人に道をたずねるのも慣れてきました。

フリマで鍛えられたから、どんな人とも堂々と話せるようになって、私は今までよりもっと自由に動けるようになりました。

わらしべくん

それって、関西のおばちゃんだからじゃないの・・💦

もーり

経験を重ねてたくましくなった女性の成長と言ってほしい!それが「おばちゃん」の姿なのか?😊おばちゃん万歳!

 

この記事もおすすめです

この記事の目次